沖縄県 沖縄市で建築家と建てる高性能な注文住宅の工務店
公式LINE登録

公式LINE登録

イベントに申し込む

イベントに申し込む

個別相談を希望する

個別相談を希望する

モデルハウス見学

モデルハウス見学

公式LINE登録

公式LINE登録

イベントに申し込む

イベントに申し込む

個別相談を希望する

個別相談を希望する

モデルハウス見学

モデルハウス見学

高性能で高品質な木造建築
沖縄で快適に暮らす為の高性能住宅

株式会社あすなろ建設|R+house×WBhouse|の家づくり写真
暮らしを豊かにする大きな役割が家にはあります。長きにわたって暮らす場所だからこそ、きれいな空気の中、健康を守るバランスの取れた室温で快適に過ごしていただきたい。また、家には地震から家族を守るシェルターとしての役割もあります。大切な家を安心・安全にいつまでも使い続けられるように。計算された木造建築で高性能な住宅を。未来を見据えた住宅をあすなろ建設×R+house沖縄市南はつくっています。

高性能住宅の要素

「断熱性能」「気密性能」「計画換気」どれか一つでも性能が欠けると、冷暖房費を抑えた快適な暮らしは実現しません。冷暖房した熱を逃がさず、すべての部屋にきれいな空気を取り込むことが高性能住宅の重要な要素です。あすなろ建設×R+house沖縄市南では、「断熱性能」「気密性能」「計画換気」の要素について十分な検討をしているので、一年中ここちよく過ごすことができます。

性能画像

高い断熱性〜高断熱な家づくり〜

「夏は涼しく、冬は暖かい。暖冷房費を抑えた快適な暮らし」の実現。さらに家じゅうの温度差がほぼなく、どこにいても快適な家が理想です。そのためにも室内の熱を逃がさない工夫= 高い断熱性能が必要です。
>>「性能の高さは健康寿命にも影響が?高断熱住宅で健康になる」についてはこちら
断熱レベルによる暖房費と体感温度の関係
地域に見合った最適な断熱仕様をご提案。
あすなろ建設×R+house沖縄市南は、国が定める省エネ基準より上のグレードを断熱基準にしています。そうすることで暖房費を抑えて暖かく健康に過ごすことができるからです。それに、断熱に関わる部分(外壁・窓など)は後から取り替えることが困難な部位だからこそ、あすなろ建設×R+house沖縄市南が最も大切にしている部分のひとつです。また、寒い地域と暖かい地域では最適な断熱の仕様が異なります。あすなろ建設×R+house沖縄市南では全国一律ではなく、地域に見合った標準断熱仕様を定めています。過剰スペックにしないことでイニシャル(導入)コストにも配慮しています。

隙間をなくし熱を逃さない〜高気密住宅〜

快適な室温を暖冷房費を抑えて保つためには、家の隙間から熱を逃がさない工夫= 高い気密性能が必要です。また、家の中をくまなく換気するためにも、実はなくてはならないものです。
C値

気密にこだわる4つの理由

気密画像

①健康

住宅の隙間から冷たい空気がたくさん入ってくると室温が下がり、ヒートショックなどの健康リスクの一因に。健康で快適な暮らしを実現するために「気密」が必要です。

➁結露防止

住宅の隙間から壁の中に湿気が入ると、壁の内部で結露が起こりカビが発生しやすくなります。結露を防止するために「気密」が必要です。

③計画換気

住宅の隙間から空気が出入りしてしまうと、計画的な換気ができなくなります。汚れた空気を部屋に残さず、くまなく換気するために「気密」が必要です。

 ④省エネ

せっかく暖冷房した空気も隙間が多いと屋外に流出してしまいます。その結果、冷暖房費が高くついてしまうことに。 
コストをかけずに快適な室温を保つために「気密」が必要です。だから あすなろ建設×R+house沖縄市南は全棟気密測定を実施!高気密な状態を確認してからお客様にお引渡しします。

計画換気〜空気の循環で新鮮な空気を取り込む〜

「快適な暮らし」を実現するためには、空気の流れる道筋を明確にし、必要な量の新鮮な空気を取り入れ、汚れた空気を排出する「計画換気」が有効です。家じゅうをくまなく換気することで、結露やカビの原因となる湿気も排出します。高断熱高気密住宅のメリットを最大限に活かすことができるのです。

高耐震

地震大国の日本では、常に地震のリスクと隣り合わせです。大地震がもし起きても、安全で、建て替えや修理のリスクも小さい家、そのまま住み続けられる家が理想です。

高耐久

家は建てたら終わりではなく、建ててからが始まりです。いつまでも快適に安心して暮らしていただきたいから、経年劣化しにくくメンテナンスのしやすい素材選びや施工を行っています。
#省エネ住宅
#注文住宅
#新築
#高気密
#高断熱
#性能
#耐震

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

株式会社あすなろ建設|R+house×WBhouse|の家づくり写真

安心した資金計画

一生に一度の住宅購入。住宅購入で一番重要なのは、アドバイザー(パートナー)を見つけることです。住宅を購入するときは、①「土地」、②「建物」、③「予算」の3つのバランスが重要です。ただ、土地を決めるにしても、本当にこの土地に理想な家が建つのか、ここに造るのに、他の費用が掛からないかも建築会社へ確認しなければいけないし、もし費用がかかるのであれば、再度資金について銀行やファイナンシャルプランナーへ相談しなければいけません。
建物を決めるにしても、希望の建物の大きさによって、土地を変える必要があるかもしれないし、要望を詰め込んめば、その分の予算を確保しなければいけない。そうすると銀行やファイナンシャルプランナーへ相談しなければいけません。忙しい中時間を作ってご自身でそれぞれを調べるのは時間も労力もかかります。そこで「土地探し」は不動産会社、「建物」は住宅会社、「予算」は銀行やファイナンシャルプランナーと、その道のプロへ相談することが大切になります。3つを"一括して"サポートしてくれる方がいれば、スピーディで間違いのないバランスの取れた買い物ができるのです。
株式会社あすなろ建設|R+house×WBhouse|の家づくり写真

快適な空間を実現する換気システム

住み心地の良い家をつくりたい。それなら、空気のよどみをなくし、快適な空間を実現する「換気システム」について考えることが大切です。部屋に滞留した空気を外気と循環することによって、健康そして住宅寿命を改善できます。ただ、一般的に設置される換気システムだけでは、換気に限界がある場合も。

そこで、大切な家を安心・安全に使い続けられるように。「あすなろ建設×R+house沖縄市南」では、高い熱交換率と光熱費節約効果をもつダクトレス熱交換型換気システム「せせらぎ」を採用しています。
R+house建築家

建築家による設計力とデザイン

あすなろ建設×R+house沖縄市南では、お客様の理想の暮らしや今後のライフプラン、沖縄県ならではの立地条件や周辺環境を踏まえて、建築家がお客様にとっての最適なプランを設計し、ご提案します。 完全自由設計でしか表現できないデザイン性と、木造の特性を活かした設計で、土地ごと、季節ごとによって違う太陽・影の位置まで考慮した設計は、住んだ後もご満足頂けること間違いありおません。また、お客様の個性(=あなたらしさ)やライフスタイルは、家づくりにおいて重要な要素と考え、建築家は丁寧にヒアリングを行い、建築家ならではの発想であなたのためだけのデザインをご提案します。今、必要なものだけではなく、この先のお客様の暮らしを一緒に創造できるのが建築家です。
健康住宅に住む家族

「人」と「住まい」を健康に

理想の暮らしを手に入れたい。それなら「人」と「住まい」が健康になる家を提供する、あすなろ建設×R+house沖縄市南にお任せください。

家づくりといえば新築のときはキレイで高性能ですが、築年数が増えていくにつれて劣化するイメージがありますよね。確かに通常の住宅だと、それが当たり前です。一方、健康を考えぬいたあすなろ建設の住宅は、長く快適で長持ちする家を実現できます。なぜ、あすなろ建設×R+house沖縄市南が健康な家をつくり出せるのか、その理由のすべてをご紹介します。
株式会社あすなろ建設|R+house×WBhouse|の家づくり写真

WB工法について

あすなろ建設では通気断熱WB工法を採用しました。
通気断熱WB工法とは、家全体を二重の通気層で包み込み、形状記憶合金による自動開閉装置と室内に空気の流れをつくる室内吸気循環装置によって、家全体を通気断熱する工法です。この工法について詳しく解説します。
株式会社あすなろ建設|R+house×WBhouse|の家づくり写真

ZEH/長期優良住宅

ZEHとは、断熱性・省エネ性能を上げて太陽光発電などで創エネすることにより、年間の一次消費エネルギー量の収支を「±0」のする住まいのこと。2030年には新築住宅の過半数がZEHになることを目指し、現在、国によるロードマップの策定や法整備が進められています。
株式会社あすなろ建設|R+house×WBhouse|の家づくり写真

木造建築 最高レベルの耐震等級3

構造計算とは、建築構造物・土木構造物などが、固定荷重・積載荷重・積雪荷重・風荷重・地震荷重などに対して、構造物がどのように変形し、構造物にどのような応力が発生するのかを計算することです。また、構造物がそのような変形や応力に耐えられるのかを判定することも含まれます。構造物の安全性や使用性を確認するのが目的とされています。
沖縄本島では1926年6月29日に震度5以上相当の揺れに見舞われた以来、その規模の地震は起きていません。ですが防災科学技術研究所の地震動予測地図をみると、30年間に沖縄本島(那覇)で震度6弱以上の揺れに見舞われる確率は4~18%となっています。これは全国的に見て平均的な値より高くなっています(2007年4月、地震動予測地図が更新されました。その際、沖縄本島の確率は以前のものより大きくなりました)。
またご存じの通り、沖縄は台風が多い土地として知られています。耐震も耐風も、計算して安心して家づくりをすることができますので以下で解説致します。
株式会社あすなろ建設|R+house×WBhouse|の家づくり写真

木造の注文住宅を守るシロアリ対策

沖縄などシロアリの食害の激しい地域では、屋根裏の小屋組みまでもイエシロアリの被害が認められた報告があります。安全な家に、永く住むためにもあすなろ建設×R+house沖縄市南では、「ホウ酸処理木材」を使用。
株式会社あすなろ建設|R+house×WBhouse|の家づくり写真

深呼吸したくなる家

通気断熱WB工法のコンセプトは「深呼吸したくなる家」。
木造による丈夫な骨組みにより、地震に強く、湿気を通す優れた能力で湿度に負けない耐久性の高い家を実現しました。
人が「呼吸」するように、家も「呼吸」しながら生きています。
通気断熱WB工法の「深呼吸したくなる家」は、「空気」づくりを考えてつくられました。

おすすめの施工事例
こだわりの注文住宅をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

株式会社あすなろ建設|R+house×WBhouse|の家づくり写真
暮らしのポイント
2024.03.22

やっておけば良かった•••住んでみて気づく5のこと

株式会社あすなろ建設|R+house×WBhouse|の家づくり写真
お金
2024.03.19

マイナス金利解除決定により、住宅ローンはどうなる?!

株式会社あすなろ建設|R+house×WBhouse|の家づくり写真
暮らしのポイント
2024.02.15

中学受験は小学校の学区選びで変わる!沖縄県うるま市で注文住宅を建てる際に意識したい学区選びのポイント

株式会社あすなろ建設|R+house×WBhouse|の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.02.15

家の室温が18度以下はキケン!?健康寿命が縮む!?